腟洗浄って何のためにするの?

女性にとって大事なパーツである腟は、常に清潔な状態を保っていなければいけません。
誤った方法でケアをしていると、ニオイやムレ、かゆみなどのトラブルを引き起こす可能性があるからです。
そこで今回は、腟洗浄は何のために行うのかについてご紹介します。
デリケートゾーンに関する悩みを抱えている人は、この記事を参考にしてみてください。

関連記事

腟内洗浄(ビデ)は、デリケートゾーンの臭いやかゆみが気になった時やおりものの量が多い時、生理の終わりかけなど、日々の不快感を軽くしてくれるアイテムです。 各メーカーから様々な商品が販売されており、自分にはどの腟内洗浄が合っているのか悩[…]

腟内トラブルを引き起こす理由

腟内は非常にデリケートなため、誤った方法でケアをしていると、予期せぬトラブルを招く可能性があります。
女性の腟内は、pH3.8~4.5で酸性に保たれているのが正常な値だと言われています。
腟内のpH値を常に正常に保つことで、外部から細菌が侵入することを防いでいるのです。
万が一、細菌が侵入した場合、腟内で繁殖し、何かしらのトラブルを引き起こしてしまいます。

pHバランスが崩れるのは主に、生活習慣の乱れやホルモンバランスの乱れが原因です。
また、弱アルカリ性のボディソープでデリケートゾーンを洗うのにも注意しなければなりません。

そこには、腟の働きが関係しているからです。
腟は自ら乳酸菌を生成しており、その乳酸菌の働きによって腟内が弱酸性に保たれています。

pHバランスが崩れ、酸性から弱アルカリ性に傾いてしまった場合、腟内環境が大きく乱れる可能性があるため、十分注意しなければいけません。

腟はただ洗えばいいというわけではなく、正しい方法でケアをすることがポイントです。

腟洗浄は何のためにするのか?

ニオイやムレ、かゆみなど、デリケートゾーンに関するトラブルは、女性にとって大きな悩みの種となります。
腟は妊活においても非常に重要なパーツとなるため、常に健康な状態を保っておくと安心でしょう。
腟内を清潔に保つ方法として、腟洗浄をする女性も多く、セルフケアをする重要性が高まっています。
では、腟洗浄は何のために行うのでしょうか?

生理に関する悩みを解決

生理

女性にとって、生理に関する悩みは非常にデリケートな問題です。
生理前にはおりものの分泌量が増え、通常時よりもニオイが強くなります。
また、生理が終わりかけの頃、残経血が気になる女性も多いのではないでしょうか?

生理前後や生理中はデリケートゾーンに関するトラブルが起こりやすいため、腟内を清潔に保っておく必要があります。

生理に関する悩みを抱えている場合、腟洗浄がおすすめです。
おりものや残経血によるニオイ、ムレ、かゆみなどは、腟洗浄をすることによって、改善されます。
さらに、腟洗浄は生理痛を緩和する効果も期待できると言われています。
個人差はありますが、毎月激しい生理痛に悩まされている女性が洗浄することで腟や子宮の不快感が軽減され、生理痛が緩和するケースもあるようです。

女性ホルモンが乱れている時

女性ホルモン

女性ホルモンは自律神経と深い関わりを持っているため、不規則な生活を送ることで乱れてしまいます。
女性ホルモンの分泌量が減少した場合、腟内環境は乱れやすくなり、デリケートゾーンのトラブルが起こる可能性が高まります。

ニオイやおりものの原因となるため、女性ホルモンを乱さないようにしなければいけません。
食生活の乱れや寝不足など、不規則な生活により、女性ホルモンが乱れていると感じるようであれば、腟洗浄を試してみるのもおすすめです。

妊娠率がアップする

妊娠

妊活を始めようとする際、何から始めて良いかわからないという女性も多いのではないでしょうか?
妊活に関する取り組みとして、ホルモン治療やピルの服用などが挙げられますが、腟ケアも非常に重要です。

妊活に有効なのは、良い粘液を分泌することです。
粘液に粘りがなく、サラサラしている場合、腟内環境を整える必要があります。
一方、粘り気が強い粘液は精子をしっかり受け止めやすく、妊娠率がアップすると言われているのです。

また、腟内を清潔に保っておくことで、出産時の痛みが緩和される効果も期待されています。
ホルモン治療やピルの服用を試す前に、ぜひ一度腟洗浄を行ってみてはいかがでしょうか?
腟洗浄グッズにはジェルタイプのものもあるため、性交時に痛みを伴う場合、潤滑ゼリーの代わりとして使用することも可能です。

どれくらいの頻度でケアをするのが正しいのか?

腟洗浄をする理由についてご紹介しましたが、実際にどれくらいの頻度で行えば良いのでしょうか?
腟内が正常な場合、基本的に洗浄をする必要はないと言われていますが、適度なケアは必要とされています。
腟の中には自浄作用があるため、必要以上にケアをしていると感染症を防ぐ乳酸菌を減少させる恐れがあり、本来の自浄作用を失ってしまう恐れがあります。

乳酸菌

傷ついた腟内で細菌が繁殖し、結果として腟炎などを引き起こしてしまう可能性があるので、十分注意しましょう。
腟洗浄は毎日継続して行うのではなく、必要だと感じた際に使用してください。
また、腟ケアをする際は石鹸ではなく、デリケートゾーン専用の洗浄グッズを使いましょう。

普段から腟内だけではなく、デリケートゾーンを清潔に保っておくことが、トラブルを防ぐ方法です。
アンダーヘアの手入れや衛生状態、生理時のナプキンのこまめな交換など、衛生対策をしておくことが重要です。

腟洗浄にはインクリアがおすすめ

インクリア公式サイト

近年、フェムテックやフェムケアなど、デリケートゾーンに関する製品への関心が高まっています。
様々な製品が流通していますが、その中でもおすすめなのがインクリアです。
インクリアは自浄作用を高める腟洗浄器で、腟内に必要な乳酸を配合したジェルを用いて、腟内環境を改善・サポートする働きがあります。

インクリアの詳細

以下では、インクリアの特徴についてご紹介します。

乳酸を補う

デリケートゾーンのニオイやムレ、かゆみなどが気になる際、ビデを使って洗浄する女性もいると思います。
しかし、ビデは水で洗浄するため、必要な乳酸まで洗い流してしまう恐れがあります。
一方、インクリアは水で洗い流すのではなく、注入することで乳酸を補っているため、腟内環境にも優しく、デリケートゾーンに関する悩みも改善されます。

外出時にもケアできる

外出している最中に、デリケートゾーンが気になるというケースもあります。
一度気になり始めると、楽しむことができないまま一日が終わってしまうかもしれません。
そんな外出時での悩みも解決できるのがインクリアです。
ポーチに収納できるコンパクトサイズに設計されているため、外出時にも手軽に使用できます。
気になった時にサッとケアできるのは、女性にとって魅力的なポイントではないでしょうか?

生理を早く終わらせる

本来、生理は子宮内膜が剥がれて血液が流れ出ますが、子宮口がストローよりも細いため、排出しきるまでには数日という時間を要します。
しかし、インクリアで洗浄することで経血の残りが出やすくなり、結果的に生理が通常時よりも早く終わる傾向です。
使用するナプキンの量が減るほか、デリケートゾーンに関する悩みから解消されます。
ダラダラと長引くのがストレスだと感じる人におすすめです。

関連記事

みなさんは、デリケートゾーンをどのようにケアすべきかご存知ですか? おりものやにおいなどが気になっていても、適切なケアが分からないという人も実は多く見られます。 ケアをしているつもりでも適切な方法でなければ、腟内環境が乱れてしまい、[…]

今回の記事を通して、腟洗浄は生理に関する悩みを改善したり、女性ホルモンを整えたりする効果が期待できることがわかりました。
また、腟内環境を健康な状態に保つだけではなく、妊活にも有効な手段として知られています。
大きなメリットが得られるため、必要に応じて腟洗浄を行うのがおすすめです。
デリケートゾーンに関する悩みを気軽に相談できる女性は少ないため、悩みを抱え込みがちです。
そんな時には、腟内を清潔に保てるフェムテックやフェムケアなどを使用して、不快感や悩みを解消させてみましょう。

最新情報をチェックしよう!