近年、生理の期間でも快適に過ごせるような工夫として、腟洗浄が多くの女性に支持されるようになりました。
腟洗浄は生理の終わり頃に行うもので、腟内に残っている血を綺麗に洗い流すことでスッキリ清潔に保つことができるという特徴があります。
腟洗浄器には様々なものがありますが、中でもおすすめしたいのがフェムクリア です。
今回は、フェムクリアにどのような特徴があるのか、その魅力や使用方法などをご紹介します。
腟洗浄器の使用を検討している方や、フェムクリアについて知りたい方は、最後まで目を通してみてください。
女性にとって大事なパーツである腟は、常に清潔な状態を保っていなければいけません。 誤った方法でケアをしていると、ニオイやムレ、かゆみなどのトラブルを引き起こす可能性があるからです。 そこで今回は、腟洗浄は何のために行うのかについてご紹介[…]
フェムクリアってどんな商品?
冒頭でも紹介したように、フェムクリアは最近多くの女性に注目されている腟洗浄器の1つです。
そのことを背景に、腟ケアを日常に取り入れ、腟内環境を整えてほしいという想いから、プロラボホールディングスの「グランフェミン」ブランドが開発した商品です。
腟洗浄というと、ビデを思い浮かべる方も少なくありません。
日々のストレスや、年齢による女性ホルモンのバランスの乱れなどでエストロゲンの分泌が低下すると、善玉菌が減少し、腟内細菌のバランスが崩れてしまうと言われています。
そのため、水による洗浄やただ洗い流すことだけを目的とした従来の腟洗浄器では、かえって腸内環境の悪化につながる恐れもあるのです。
フェムクリアは、水による洗浄よりも体に負担の少ない無香の透明ジェル を使用して洗浄します。
ワンプッシュの軽い力で使用でき、PP素材で1回使い切りタイプなので衛生的です。
弱酸性乳酸・ヒアルロン酸ナトリウム配合で、パラベンフリー・グリセリンフリーと体に優しい成分だけを配合しており、腟内環境のバランスを改善してくれるのも魅力です。
フェムクリアを日々の腟洗浄に取り入れることで、ストレスフリーで「健康寿命の延伸」につながると期待されている商品でもあります。
プロラボのフェムテック事業初の商品でもある
フェムクリアはデリケートな腟内環境を整えることを目的とした、プロラボが展開するフェムテック事業の第一弾として発売された商品です。
フェムテック事業は女性の健康上の課題をはじめ、不安や悩みなどをテクノロジーで解決することを目指すサービスや商品を開発・販売する事業となっています。
厚生労働省では女性の健康課題はもちろん、結果として仕事の生産性や社会経済的負担にも影響を及ぼす可能性があり、社会的課題として普及していく必要があるとしています。
そんな中、プロラボでは長く腟内環境に関する研究を続けてきており、腟内環境のバランスを整えることが健康課題の解決につながるとして商品開発に着手してきました。
元々、人の体には菌が棲みついているという理論の基に研究を続けた結果、女性の腟内には乳酸菌が棲みついていることがわかりました。
デリケートゾーンは、血液や体液の酸性とアルカリ性のバランスを保つpHバランスを保つことが重要 だと言われています。
プロラボでは、腟内のpHを整えるためには乳酸を配合して腟内環境を整えることができると研究を重ねていきました。
そして腟を直接ケアできる腟洗浄器に注目し、安心・安全の管理医療機器認定商品開発に至ったのです。
従来は、腟洗浄器でも雑貨としての取り扱いがされていたものも多く、法整備も整っていませんでした。
そのため管理医療機器認定を受けている腟洗浄器としては珍しく、フェムクリアが注目されるきっかけとなっています。
フェムクリアの使用方法
フェムクリアは、エステプロ・ラボの直営サロンで購入可能です。
ここでは、フェムクリアの使用方法や注意事項をご紹介しましょう。
・包装の上端を切り、容器を取り出す
・指でキャップを折るようにして引き抜く
・シリンジの先端部分から5~8cm程を腟に挿入する
・軽い力でピストンをゆっくり押し出す
・容器をゆっくり抜く
使用の目安は、1日1回、週3~4回程度 となっています。
なめらかな流線型フォルムなので、タンポンを使用する際のような感覚で、挿入時の違和感もなくスムーズに使うことができます。
使用後は、時間が経過すると少しずつジェルが腟から出てくるため、ナプキンまたはおりものシートを使用しておくと安心です。
ゆっくりケアできる就寝前の使用が推奨されています。
個包装になっているため衛生的で、化粧ポーチに入る大きさなので、携帯にも便利です。
フェムクリアは1本1.7gで、1箱に5本入り です。
・生理中の使用は避けてください。
・妊娠中・局部に炎症や以上が見られる場合は、使用の前に医師の相談が必要です。
・避妊効果はないので、避妊フィルムをはじめとする殺精子剤の使用後に使うと、避妊効果がなくなる場合があるため注意が必要です。
・使用中に異常を感じた場合は、すぐに使用を中止し医師に相談してください。
・使用の目安・使い方を守り、使用期限が過ぎたものは使用しないでください。
このように、フェムクリアは腟洗浄器の使用が初めての方でも簡単に使うことができるようになっています。
使用感は生理中に使用するタンポンのような感覚なので、挿入時の違和感も少なく使いやすい点も特徴です。
注意事項もきちんと理解し、正しい使い方をしましょう。
どんな人に適している?
では、フェムクリアはどのような方に適した腟洗浄器なのでしょうか?
フェムクリアの使用が適しているのは、以下が当てはまる方です。
・おりものが気になる
・スッキリしない
・腟のケアの仕方がわからない
・腟洗浄器を使ってみたい
・他の腟洗浄器を使用したが、合わない
そもそも腟内を洗浄するメリットとして、腟の中や外陰部の血が洗い流されるためスッキリすること、腟内環境を正常に清潔に保つことができることなどが挙げられます。
乳酸成分が配合されたジェルを挿入することで腟内のpHバランスを整え、女性特有の悩みを解決できるのです。
腟を清潔に健康に保つには、腟を洗い過ぎないようにすることも重要です。
スッキリしたいからと言って、ビデで洗い過ぎたりシャワーを直接当てたりするのは避けましょう。
過度に洗い過ぎると、必要な菌まで洗い流してしまい、腟炎になったり皮膚が荒れてしまったりする可能性もあります。
腟の正しいケアをしたいなら、フェムクリアの使用をおすすめします。
体に負担が少ない腟洗浄器で、腟内環境を整えましょう。
今回は、腟洗浄器の中でもフェムクリアに着目し、その特徴や魅力をご紹介してきました。
女性特有の健康課題や悩みに寄り添い、テクノロジーの力で解決へ導いてくれるプロラボの商品は、多くの方に支持されています。
フェムクリアもまた、腟洗浄器としては法整備が整っていない中、管理医療機器の認定を受けた安心・安全の商品です。
正しい腟ケアをしたい方、腟洗浄器の購入を考えている方は、フェムクリアを検討してみてはいかがでしょうか?
腟は常に下着で覆われていて、おりものシートやナプキンなどの生理用品も使用するため、どうしてもムレてしまいます。 ムレから生じるデリケートゾーンのトラブルに悩んでいる人もいます。 不快感の軽減やトラブルを解消したいと考えていたとしても、ど[…]